ポケモン強くなりたいJKのブログ

ポケモン剣盾で久々に対戦をやっていく人のブログです

【育成メモ】パーティのバランスの調べ方~攻略サイトの思い出

◆突然の懐古厨

私はちょっとシャイなJKなんですが、皆さんは初めて見たポケモン関連のサイトって何でした?私はみゅうは●とでした。ルビー・サファイア~FRLGくらいまではポケモンの話題といえばみゅ●はぁと、イラストもみゅうはぁ●、小説もみ●うはぁとだった気がします。まあ私JKなんでよくわからないんですけど。懐かしいな。当時掲示板で遊んでもらった人たちから派生していろんなゲームやネトゲ文化に触れた気がします。

そしてネトゲは大体サービス終了したし私はオタクになった。

 

◆パーティに何タイプを追加すればいいかわからないよぉ!助けて!攻略サイトえもん!

どこかの街でNPCが「バランスよいパーティをつくろう!弱点を補えるとサイコーだな!」的なことを言ってたと思うんですが、

じゃあいざ自分の脳内でいろいろ考えてみよう!って思った結果、

「えーメインをウォッシュロトムにしたいから~ロトムが水電気で?弱点を補うには何タイプがいるんだ?あれ?結局何がいるの?キバナさんはどうしてあんなにかっこいいんだっけ???」

と、脳のキャパシティが少ない私はすぐオーバーヒートしてしまいます。

ということで本日ご紹介したいのがこちら(ドン!!!)

 

https://yakkun.com/tool/type_checker.htm

 

ポケモン徹底攻略さん本当に昔から大変お世話になっております!!!!!

 

早速使ってみましょう。

f:id:s0r_a_mame:20191202223022p:plain

ウォッシュロトムって入れると候補が出てくる

すごい…

f:id:s0r_a_mame:20191202223108p:plain

苦手なタイプや組むべきタイプを教えてくれる

えっすっごい………

こんな感じで、とりあえずアタッカーやメインに据えたいポケモンを選ぶと、そのパーティに不足しているもの、もしくは過剰な要素を教えてくれるのです。

※とはいえ理論上のおれのさいつよパーティが必ずしも強いとは限らないし、あえてバランスを崩すことも作戦のうち(らしい)よ!

 

◆作ってみた

f:id:s0r_a_mame:20191202223526p:plain

ぼくのかんがえたさいきょうのパーティ

とりあえず入れたいものを一通り入れてみた結果。

まあそれなりにバランスいいような気はするけど、ドラパルト抜いてアーマーガアにしたり、ドリュウズ抜いてラプラス入れたりしたいな~など妄想が広がります。

とりあえずウォッシュロトムギルガルドミミッキュ辺りは確定で投入しようと思っているので、あとの3体をどうしようかな~。卵厳選しながら考えまーす。

 

 

クク…この記事自体が既に見せ記事であることをやつは知らない…!

すでにお前は私の術中にはまっているのだ…

【育成メモ】Aとか抜けとかって何だよ

「H抜け4V個体交換してください」って言われてさっぱりだった。JKだから許して。

バトルタワーでダンデお兄さんに勝つとジャッジできるようになる。
ジャッジで各種ステータスの強さが見られるようになるのだけど、ランク最高のことを通称V(びくとりー?)と呼ぶらしい。
反対に、最高以外のことを抜けと呼ぶらしい。

個体についてはこんな感じで略称が割り振られている。

H→HP
A→こうげき
B→ぼうぎょ
C→とくこう
D→とくぼう
S→すばやさ

CとDってなんの略なんだ。まあわかればよし。
だからH抜け4V個体って言われたら、

HPは低くてもOK、その他のステータスのいずれかで4Vであること

って理解しとけばいいんじゃないですかね。

【対戦メモ 1回目】対水パ

対戦前の情報

◆こちらの手持ち

・パルスワン

・ブリムオン

・インテレオン

・他、Lv低いの3匹

 

◆相手の手持ち

トリトドン

ギャラドス

・(負けたので知らない)

・他、水パ3匹

 

◆メモ

レベル上げ途中の手持ちで参戦したため、3匹以外はLv50に達しておらず、対戦前に相手は「私が何を出してくるか」がわかってしまっている状況。

また、相手の6匹全体を確認できることを知らずポケモンを選んだ後にようやく気付くというありさま。頼むゲーフリ、対戦のチュートリアルをつくってくれ。

 

◆教訓

・見せポケモンを入れる。育ってなくてもとりあえず50↑のポケモンを入れる。

 相手が出すポケモンをある程度コントロールできるようになる。

 バトルパーティ的な機能があるらしいので、それをなんか…使おっか…

 

対戦中の情報

※自分がわかればいいやというレベルでメモしてます

◆1戦目

パルスワンvsトリトドン

①パルスワン.かみくだく

トリトドン.だいちのちから

③パルスワン瀕死→ブリムオン交代

トリトドン.おきみやげ→トリトドン瀕死→ギャラドス交代

 ブリムオン.デバフ持ち

ギャラドス.りゅうのまい

⑥ブリムオン.めいそう

ギャラドス.ダイマックス→ダイなんとか(忘れた)

 ブリムオン.瀕死→インテレオン交代

ギャラドス.ダイなんとか(忘れた)

Win!!!!(Lose!!!!!!!)

 

◆メモ

最初のパルスワンとトリトドンのじゃんけんでほぼ流れが決まっていた気がする。水パに対して強いのがパルスワン1体だったのがそもそもアレだし、準備前の段階で相手に「こっちが何を出すか」が気づかれてたのがダメだった。

おきみやげ(何それ…)によるデバフ付与ギャラドスが1ターン耐えてバフ付与ダイマックスで力押しという一連の流れを止めるすべがなかった

そもそもトリトドンって何?

 

◆教訓

・やってない世代のポケモンを覚えよう

・バランスよいパーティをつくろう。準備前にも言えることだけど、デバフを元に戻せたり、ほえるとかで相手の流れを崩すなどはできるかもしれない。(これだと守りに走ってる気がしないでもないんだが…)

・戦闘の流れを決めよう。

トリトドンって何?

 

次回の対戦までにやること

・くそ雑魚ナメクジと対戦してくれるようにお願いする。ものでつる。袖の下を渡す。

・水パに相性のよさそうなポケモン(見せも含め)を用意する

・相手の一連の流れを止められるようにしておく。入れ替えて耐えられるポケモンやほえるなど、妨害のバリエーションを増やす。

1x年ぶりにポケモン対戦をやってぼこぼこにされて悔しいから対戦勉強する

はじめまして!そらまめと申します。

 

最近ポケモン剣盾を買って楽しくて仕方がなかった(過去形)のでこの熱い思いを忘れないようブログに残していこうと思います。

過去形になった理由は後述します。

 

◆プロフィール

年齢:ちょっとシャイなJK

一番最初に買ったポケモンサファイア

最後にやったポケモンアルファサファイア

大好きなポケモンラグラージちゃん

ポケモン剣盾を買ってびっくりしたこと:まずグラフィックの圧倒的良さですね。アドバンスや3DS時代のあの解像度で喜んでいたのに…ところでサファイアの発売日って2002年って本気で言ってます?もう何年前の話なの?えっ…初めてやったポケモンはブラック・ホワイト…?そんな世代と一緒にポケモンやっていいの…?あとキバナさんってめっちゃかっこよくない?

 

◆ブログの趣旨

後輩「そらまめさんポケモン対戦しましょうや」

私「ええで」

~数分後~

私「手も足も出んかったんやが?????怒怒怒」

 

私は基本コミュ症ボッチなんで、最もコミュ力があったと思われる小学生の時にやったサファイアを最後にポケモン対戦をしておらず、

ミミッキュってのが強いらしい

ドリュウズはかたやぶりが必須らしい

・対戦は対戦前から始まっているらしい

などなど対戦の基本的な要素をふわっとしか知らず、ガチ勢(本人は否定)の後輩氏にぼこぼこにされて悔しい思いをしました。

このブログはそんな対戦初心者の私が一人前の対戦勢になるための記録を残していくためのブログです。

どうぞ温かく見守っていただけますと幸いです。

 

ところでキバナさんってかっこよくない?